Blue Sky Music

制作した音楽作品のご紹介やら雑談やら

曲と動画のスタイル

自分で作曲をするようになったのは2011年の事なんですが、何年経っても自分の作る曲は良くも悪くも変わらないな、というのが率直な感想です。

 

個人的には、わかりやすく単純なコード進行にパッとしたメロディラインという、ごくシンプルな構成の曲が好みです。

単純、シンプルなどと書くと誤解されるかもしれませんが、それらは全てプラスの意味で言っているし、誰かの心に届ける音楽を作るという上では大切な事の一つであると私としては思っています。

 

そんな感じなので、私の作る音楽もいつも至ってシンプルです。

ありきたりなコード進行にメロディライン、いつも似たような対旋律、使用する音色もほとんど変わらず…

あれ?これ前に作った◯◯って曲とほぼ同じじゃん!と思う事も多々あります😅

13年ほどやってきているわけですが、今作る曲も、最初に始めた頃と何も変わらないなぁって思います💦

 

悪く言えば成長がないんですけど、信念を貫いているという点では、悪い事ばかりでもないのかなと自分では思っています。なんか言い訳みたいですけど😅でも、それは本心です。

 

そして、YouTubeなどで音楽を発信する上で切っても切れないのが動画の存在。

Sky Blueの曲の動画の場合だとイラストを自作したりと言った部分では作り込むんですが、基本的な造りとしてはどれも似たような構成。

それこそ、どシンプルです😅

曲のジャンルに関わらず、どの動画も静止画の繋ぎ+歌詞表記は小さめの白文字を画面左下に出すというスタイルでやっています。

 

今時の歌の動画は、かわいらしく綺麗な人物イラストに、大きめの文字で表記された歌詞がモーション付きで出てきては消える、というようなものが多いようなイメージです。勿論そういうものばかりではないでしょうけれど。

動画くらい流行に乗せてやってみたら…とも思うのですが、どうにも流行というものが常にあまり得意じゃなく😅

 

曲も合わせてですが、私の作品というのは常にどれも時代遅れなんだろうなぁと思います。

ただ、それに引け目を感じているというわけでもなく、自分が良いと思っているものに沿って曲も動画も作っていることは事実なので…

これはこれで良いのかなと自分では納得してやっています。

 

古いやり方を「信念」という言葉に置き換えて貫くという事が必ずしも良いともカッコいい事だとも思いませんが、私に合っているやり方はこれなんだと思っています😊

作曲も動画制作も、作り手の好みや意図によって本当に様々。どれが良いとも悪いとも私は思っていません。

そういう事をもっと早いうちに理解していれば、Sky Blueを崩壊させるような事もなかったのかもしれないなと思いますね😅

 

以前よりペースは落ちていますが、これからも作曲活動を継続していく事と、時には新たなやり方にチャレンジしてみる事も機会があれば取り入れてみたいと思います。